のんびりいこか。
急性大動脈解離の発症から現在まで
スーパーブルーブラッドムーン
綺麗に見れました。
スポンサーサイト
やるっきゃない!
不安がっていても仕方がない。
不安に思っていることをまず調べてみるか。
それからどうするか考えるか。
悩んでばかりじゃ先に進めない。
いろいろ挑戦してみるか!
不安に思っていることをまず調べてみるか。
それからどうするか考えるか。
悩んでばかりじゃ先に進めない。
いろいろ挑戦してみるか!
身体が発電していない?
午後になってから、身体が冷えてきて、特に手が冷たくなっていました。
エネルギーが切れて、身体が発電していない感じで、身体が冷え切ってしまいました。
2016年12月の解離性大動脈瘤の人工血管置換術をした後も、身体がすごく冷えていました。退院して家に帰ってきてからしばらくは、家の中で手袋をしていたほどです。
そんな今日は、朝から一人地震。。。
朝食を食べている時に、グラグラっときたので、「地震!?」と思わず言っていました。
今日は、ちょっとうつむき加減でいる時にグラグラっと来る感じで、フワフワするめまいの症状が強くなるというのとも、ちょっと違う感じでした。
今日は早く寝よう^^
エネルギーが切れて、身体が発電していない感じで、身体が冷え切ってしまいました。
2016年12月の解離性大動脈瘤の人工血管置換術をした後も、身体がすごく冷えていました。退院して家に帰ってきてからしばらくは、家の中で手袋をしていたほどです。
そんな今日は、朝から一人地震。。。
朝食を食べている時に、グラグラっときたので、「地震!?」と思わず言っていました。
今日は、ちょっとうつむき加減でいる時にグラグラっと来る感じで、フワフワするめまいの症状が強くなるというのとも、ちょっと違う感じでした。
今日は早く寝よう^^
急性大動脈解離発症から1600日
2013年9月に急性大動脈解離を発症し、緊急手術をしてから、昨日で1600日になりました。
先週は大雪と半世紀に一度?の大寒波で、雪と気温が低くて大変でした。
2016年12月には遠位弓部解離性大動脈瘤の手術をして、手術から1年1ヵ月が経ちました。
手術後の経過は比較的順調だと思います。
手術の後遺症の嗄声も、声帯にコラーゲン注入を2回して、声はまだかすれていますが、誤嚥しそうになったり、むせることも少なくなり、話していて唾が飛ぶのも減りました。
何と言っても、話している時に過呼吸でクラクラすることが減ったのが嬉しいです。
寒くなってから、創部の痛みがまた気になるようになり、胸に大きな空き缶でも入ったような感じに突っ張っています。
それでもなんとか、家族や周りの方々のおかげで、生活や仕事が出来ています。
生きているだけで丸儲け。
と言いますし、
生かされている。
と感じますが、最近今のままでいいのかなとも思います。
まあ、そんなことも思えるようになってきたのは良いことだと、勝手に思っていますが、更にいろいろなことが出来るようにしていきたいと思います。
先週は大雪と半世紀に一度?の大寒波で、雪と気温が低くて大変でした。
2016年12月には遠位弓部解離性大動脈瘤の手術をして、手術から1年1ヵ月が経ちました。
手術後の経過は比較的順調だと思います。
手術の後遺症の嗄声も、声帯にコラーゲン注入を2回して、声はまだかすれていますが、誤嚥しそうになったり、むせることも少なくなり、話していて唾が飛ぶのも減りました。
何と言っても、話している時に過呼吸でクラクラすることが減ったのが嬉しいです。
寒くなってから、創部の痛みがまた気になるようになり、胸に大きな空き缶でも入ったような感じに突っ張っています。
それでもなんとか、家族や周りの方々のおかげで、生活や仕事が出来ています。
生きているだけで丸儲け。
と言いますし、
生かされている。
と感じますが、最近今のままでいいのかなとも思います。
まあ、そんなことも思えるようになってきたのは良いことだと、勝手に思っていますが、更にいろいろなことが出来るようにしていきたいと思います。
Fire TV Stick が来た。
しばらく前から Fire TV Stick が気になっていて、昨日 Amazon のサイトを見たら15%オフになっていたので、思わずポチっちゃいました^^
アメリカのテレビドラマの「24」をまた観たくて、Amazonビデオをスマホやタブレットで観ていました。
どこでも観れるのはいいのですが、やっぱり画面が小さいのでもっと大きな画面で観たいのと、Amazonビデオにいろいろな映画もあるので、せっかく家族で観れたらいいなと思っていて、Fire TV Stick が気になっていたところに、ちょうど15%オフの誘惑があり思わずポチったのですが、実はやっぱりやめとこうかとキャンセルをしたのですが、キャンセルはもう出来ませんとのことで、結局そのまま Fire TV Stick がやってきました。
Fire TV Stick が届いてからセッティングして、アップデートやインストールなどがあり、見れるようになるまでに30分程度かかりました。
結論は、買ってよかったです^^
いまも「24」観ています。
やっぱり大きい画面で観れるのはいいですね!
アメリカのテレビドラマの「24」をまた観たくて、Amazonビデオをスマホやタブレットで観ていました。
どこでも観れるのはいいのですが、やっぱり画面が小さいのでもっと大きな画面で観たいのと、Amazonビデオにいろいろな映画もあるので、せっかく家族で観れたらいいなと思っていて、Fire TV Stick が気になっていたところに、ちょうど15%オフの誘惑があり思わずポチったのですが、実はやっぱりやめとこうかとキャンセルをしたのですが、キャンセルはもう出来ませんとのことで、結局そのまま Fire TV Stick がやってきました。
Fire TV Stick が届いてからセッティングして、アップデートやインストールなどがあり、見れるようになるまでに30分程度かかりました。
結論は、買ってよかったです^^
いまも「24」観ています。
やっぱり大きい画面で観れるのはいいですね!
めまいを感じると・・・
土曜日の今日は、珍しく?早く起きました。
と言っても、布団から出たのは9時ですが^^
その後、朝食の準備をしていると、クラクラするようなめまいが・・・。
ひどいめまいではないのですが、フワフワするめまいやクラクラするようなめまいの症状が出ると、やっぱり動揺してしまいます。。。
2016年12月に、解離性大動脈瘤の手術をした後、割と順調に回復しているのは、フワフワするめまいの症状がひどくならなかったり、少なかったりするのも、一つの要因だと思っています。
フワフワするめまいの症状に悩まされてから20年以上経ちますが、いまだになれるということはなく、症状が出るととてもつらく感じます。
しかし、最近はフワフワするめまいの症状の程度も比較的軽いのか、日常生活や仕事などで悩まされることが少ない感じがしています。
と言っても、フワフワするめまいの症状がある時は、とても辛いのは変わりませんが・・・。
めまいが少ないと、気持ちもかなり楽になることは事実です。
今朝は、そのフラフラ、クラクラするめまいがいきなり来たので、なんとなく1日中めまいがしているような感じがしています。
でも、午前中から買い物に出掛けることができたし、夕方からは久しぶりの晩酌?をして、ビールや芋焼酎が飲めたりで、ゆったりした時間を過ごしています(^^)v
2013年9月に急性大動脈解離になった後、お酒はほとんどと言っていいほど飲んでいません。
ごくたまに、ビールや日本酒を飲んだことがありましたが、今日は芋焼酎のお湯割りも飲んでいます^^
ほんとに4年半ぶり位に、芋焼酎を飲んだ感じで、とても嬉しいです^^
急性大動脈解離になった後、いろいろとありましたが、少しは落ち着いてきたのでしょうか?
あー、今日は寒波の強風の中、心臓リハビリウォーキングを久しぶりにしてきました。
最近、ウォーキングやエアロバイクもかなりさぼっているので、お腹の出っ張りがとても気になっています。
何と言っても、ズボンが入らない???
これはやばいです!
なんとかしないと!
食生活も、運動療法も、生活習慣もかなりヤバヤバです^^
また、気を引き締める必要がありますね!!
と言っても、布団から出たのは9時ですが^^
その後、朝食の準備をしていると、クラクラするようなめまいが・・・。
ひどいめまいではないのですが、フワフワするめまいやクラクラするようなめまいの症状が出ると、やっぱり動揺してしまいます。。。
2016年12月に、解離性大動脈瘤の手術をした後、割と順調に回復しているのは、フワフワするめまいの症状がひどくならなかったり、少なかったりするのも、一つの要因だと思っています。
フワフワするめまいの症状に悩まされてから20年以上経ちますが、いまだになれるということはなく、症状が出るととてもつらく感じます。
しかし、最近はフワフワするめまいの症状の程度も比較的軽いのか、日常生活や仕事などで悩まされることが少ない感じがしています。
と言っても、フワフワするめまいの症状がある時は、とても辛いのは変わりませんが・・・。
めまいが少ないと、気持ちもかなり楽になることは事実です。
今朝は、そのフラフラ、クラクラするめまいがいきなり来たので、なんとなく1日中めまいがしているような感じがしています。
でも、午前中から買い物に出掛けることができたし、夕方からは久しぶりの晩酌?をして、ビールや芋焼酎が飲めたりで、ゆったりした時間を過ごしています(^^)v
2013年9月に急性大動脈解離になった後、お酒はほとんどと言っていいほど飲んでいません。
ごくたまに、ビールや日本酒を飲んだことがありましたが、今日は芋焼酎のお湯割りも飲んでいます^^
ほんとに4年半ぶり位に、芋焼酎を飲んだ感じで、とても嬉しいです^^
急性大動脈解離になった後、いろいろとありましたが、少しは落ち着いてきたのでしょうか?
あー、今日は寒波の強風の中、心臓リハビリウォーキングを久しぶりにしてきました。
最近、ウォーキングやエアロバイクもかなりさぼっているので、お腹の出っ張りがとても気になっています。
何と言っても、ズボンが入らない???
これはやばいです!
なんとかしないと!
食生活も、運動療法も、生活習慣もかなりヤバヤバです^^
また、気を引き締める必要がありますね!!
寒波は今日がピーク?
寒さは今日がピークと言ってますが、寒過ぎです。。。
おかげで?手術した所が、突っ張った感じや、大きな空き缶が入った感じがします。
痛みは今日はあまりありませんが・・・。
早く暖かくなって欲しいものです。
おかげで?手術した所が、突っ張った感じや、大きな空き缶が入った感じがします。
痛みは今日はあまりありませんが・・・。
早く暖かくなって欲しいものです。
半世紀ぶりの寒波
とにかく寒い!
先日の雪も溶けずに残っていて、一面の銀世界はいいね^ ^
しかし寒い!
先日の雪も溶けずに残っていて、一面の銀世界はいいね^ ^
しかし寒い!
創部が痛い
何年かに一度の寒波が来てとても寒いせいか、正中切開した所や、左の肩甲骨辺りの創部が痛い。。。
仕事中に話し過ぎたのか、久しぶりに過呼吸でクラクラしました。
声帯に2回のコラーゲン注入をしたおかげか、過呼吸でクラクラするのがかなり少なくなりました^ ^
仕事中に話し過ぎたのか、久しぶりに過呼吸でクラクラしました。
声帯に2回のコラーゲン注入をしたおかげか、過呼吸でクラクラするのがかなり少なくなりました^ ^
大雪
昨日からの大雪で、結構雪が積もりました。
朝から車の雪おろしで疲れました。
まだまだ体力ないなー。
追記2222
午後は、頭痛やフワフワするめまいの症状で、フラフラしていましたが、なんとか仕事が出来ました^ ^
朝から車の雪おろしで疲れました。
まだまだ体力ないなー。
追記2222
午後は、頭痛やフワフワするめまいの症状で、フラフラしていましたが、なんとか仕事が出来ました^ ^